[12/19] TJ-SSF 2日目 ルーイ到着

今日はルーイへ向かう日.朝起きると,きれいな朝焼けと街並みが見えました.ここまで来れて良かったと思える瞬間でした. 

夜の街の風景

自動的に生成された説明
 TJSSF2023の2日目はホテルで朝食を食べた後に、再び飛行機に乗ってルーイに向かいました。 

屋内, テーブル, 天井, 部屋 が含まれている画像

自動的に生成された説明
 空港ではTJSSFに参加する他校の学生とも出会い、緊張感が生まれてきました。ルーイまでの2時間のフライトは前日の疲れもあり、ぐっすり眠っていました。 

滑走路に停止している飛行機

自動的に生成された説明
 空港に到着.かなり小さな空港でした.空港内はTJSSFに参加するであろう日本人の学生さんや先生方がほとんどで,空港は混雑していました. 

 

 空港では,ルーイ校の先生方にお出迎えしていただきました。さらに、豪華なタイ料理もご馳走していただきました。タイ料理は、不安でしたがいろいろな食べ物に挑戦してみると、どれも美味しくて感動しました。Tom Yam Pla Kapongは酸っぱくて辛い新しい味で特に美味しかったです。辛いと思うものもあったけれど、それも美味しいと思えるようになったと思います。ご飯に少しかけるような料理は少し舐めただけで辛くて死にかけました。タイの本気を体験できたと思います。 

 ルーイの学校につくと、学生がお出迎えをしてくれました。熊本に来てくれた学生と久しぶりの再会でした。自分たちのことを覚えてくれていて、他の学生も歓迎してくれうれしかったです。 

また,学校がとにかく広くてきれいなことに驚きました.「アーミークラス」といって軍関係のクラスもあるようで,びっくりです. 

屋外, 道路, 草, スポーツゲーム が含まれている画像

自動的に生成された説明
 学校では信じられないほどの数のルーイの学生さんが迎えてくれ,皆さん忙しそうに迎え入れの手続き作業をしていて,驚きました.すでにルーイの学生さんの温かさを感じることができました. 

人, 屋内, 立つ, グループ が含まれている画像

自動的に生成された説明
 ローカルウィズダムではジュースやお菓子をもら、タイの学生に教えてもらいながら、糸を巻き付けたアクセサリーのようなものを作りました。なかなか大変な作業でした。 

人, テーブル, 座る, 小さい が含まれている画像

自動的に生成された説明

 バタバタしながら,明日のポスター発表のためにポスターを張り出しました.「明日が発表なんだ」と実感が沸きます. 

テキスト

自動的に生成された説明
 その後体育館に集まり、オリエンテーションを行いました。初めて会う学生とダンスをしました。言語の壁があっても楽しく踊って打ち解けることができました。 

人, 屋内, 天井, 建物 が含まれている画像

自動的に生成された説明
 この学校での初めての寮食です.多くの学生でにぎわっていました. 

椅子をひっかけて収納できる金属製の机や,金属製の入れ物やスプーン・フォークを消毒する機械など,知らないものばかりで驚きが隠せません. 

タイでは,スプーンとフォークを二刀流(両手持ち)で食べるようです.試してみると,これがとても扱いやすく,ハマってしまいました. 

プラスチック容器に入った食べ物

自動的に生成された説明

 とても夕焼けが綺麗でした.田舎の方にあるからでしょうか. 

屋外, 建物, 歩道, ストリート が含まれている画像

自動的に生成された説明
 そして最後はショッピングに行きました。夜の商店街はとても雰囲気が良かったです。虫が売られていたりして驚きました。 

バスに乗り込む人々

中程度の精度で自動的に生成された説明
 バディの学生の皆さんが,僕たちの為(生活用品を買いたいと言っていたので)セブンイレブンを探して案内してくれました.手厚いサポートに,頭が上がりません. 

普通のタオル(店にはその一種類しかありませんでした)が250バーツほどして驚きました. 

夜の街の道路を走る車

中程度の精度で自動的に生成された説明 

 寮の方に帰って寝自宅をします.寮室は二段ベッドが3つの6人部屋で,熊本高専が3人,別の高専の学生が3人の構成でした. 

屋内, 天井, ブルー, テーブル が含まれている画像

自動的に生成された説明
 シャワーの数が少ないので,他の学生が入っている間は明日のポスター発表の準備をしていました. 

屋内, 人, テーブル, 座る が含まれている画像

自動的に生成された説明

 トイレとシャワーに関しては,それぞれが隣接していて驚きました. 

また,トイレットペーパーやそれを捨てる袋もトイレにはおいていないので,自分で持っていく必要がありました. 

温かいお湯がでるシャワーとそうでないシャワーがあるのを知らず,一緒に入った友人と一緒に水シャワーを浴びました.なかなかできない体験でした. 

 

時計はすでに12時を超えていましたが,明日は5時半からコロナ検査があるため,頑張って起きなければいけません. 

この時期は寒い時期らしく,夜はかなり冷えていました.しっかりと布団をかぶって寝ます.長袖を着て寝る学生も多かったです. 

 バンコクではゆったり楽しんでいたのもあり今日休む時間がないほど予定が詰まっていて大変でした。この先が少し不安になるけれど、頑張りたいです。 

コメント

このブログの人気の投稿

[12/23] TJ-SSF ルーイでの別れとバンコク観光part2

[12/20] みんなと仲良くなれたWelcome Dinner

[12/20] 学びの多かった、王女様の前での発表とポスターセッション